top of page
検索

相続人に認知症の人が・・・

執筆者の写真: tochi01tochi01

相続人(2名以上)に認知症の方(意思確認能力がない方)がおられる場合は、遺産分割協議書が作成できません。この場合は、成年後見人制度などを利用することになります。

しかし、この制度には、申請時時に20万以上、毎月2万以上(財産金額による、認知症の方が亡くなるまで)の後見人への報酬、認知症の方の支出には後見人の許可が必要、などのデメリットがありますので、十分な検討が必要です。


 
 
 

Comments


© 2023 のあ不動産。Wix.comを使って作成されました

bottom of page